こんにちは!スタッフの矢場です(*‘∀‘)
6月7日に登園してくれたのは

りき君♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化、ハーネスを着ける練習
はなちゃん♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化

ルナちゃん♡(日本スピッツ)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化

ケリーちゃん♡(ボーダーコリー)
今日のお勉強は
呼び戻し、持ってこい練習、社会化

ハル君♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化

こなつちゃん♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化

鈴かすてらちゃん♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化、お散歩

はるちゃん♡(柴犬)
今日のお勉強は
呼び戻し、社会化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんどん犬同士のコミュニケーションが上手になっているケリーちゃん!
緊張しているはなちゃんの様子を見て、
サッとご挨拶を済ませてくれました~👏
マブダチのぽん君との遊び方も
駆け引きが上手になり、ふたりの仲はどんどん深まるのでした~✨

お久しぶりに再会のはるちゃんとりき君☆
りき君は嬉しくってはるちゃんに体を当てて
たっぷり愛情表現をしていました💕
レディーに振り向いてもらう為に、
一生懸命考えてトライして、
どんどん紳士度がUPしていくりき君です♡

そんなりき君と男と男の戦いをしているのはハル君☆
男同士の力比べはどっちも譲らず(≧▽≦)
いつも最終的にはおもちゃを譲ってくれるハル君ですが、
今日は「ぼくの方が強いんだぞぉ~」と
ハル君の力強さを見せつけていました(^ω^)

こなつちゃんは早押しボタンに興味津々!
ボタンを押すとピンポン♪と音が鳴るので「これどこから音鳴ってるの??」
と夢中でした(*ノωノ)
聞きなれない音が鳴っても怖がらずに、手や鼻を使って調べる好奇心旺盛なこなつちゃんにはいつも感心しちゃます(*^-^*)

鈴かすてらちゃんは、幼稚園の雰囲気に毎回少しずつ慣れてくれて、
今日はとっても穏やかな笑顔をたくさん見せてくれました(*^-^*)
そしてお友達との練習もスムーズに進みましたよ😉
リードもゆったりと弛んで、
鈴ちゃんの心の余裕が感じられますね✨うれしい♡

鈴かすてらちゃんの練習にお付き合いしてくれたはるちゃん♡
鈴ちゃんを怖がらせないように視線を逸らせたり、
ゆっくり動いて「大丈夫だよ~なにもしないよ~」と
伝えてくれました(^_^)
たくさん褒めてもらって、
「またいつでもお手伝いするわよ~✨」と
颯爽とハウスに帰って行くはるちゃんでした(*ノωノ)イヤン ステキ♡

お泊り中の北斗君と上手にご挨拶中のはなちゃん♡
はなちゃんより身体の大きな北斗君にちょっぴり緊張していたけど、
ボディーランゲージを使ってお姉さんらしい対応を見せてくれました✨
今まで幼稚園で色々なお友達とコミュニケーションをとってきたはなちゃんは、
シチュエーションに応じて様々な対処法を披露してくれます(*^-^*)
さすがだね!はなちゃん👍

「あーそこそこ☆」とスタッフのマッサージを堪能中のルナちゃん💕
ルナちゃんのツボにバッチリ入った様で、
うっとり顔のルナちゃんです💛
ルナちゃんのこんな姿を見るのは珍しくて、
ルナちゃんの可愛らしさにスタッフはメロメロになっちゃうのでした~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そんなルナちゃんは…

6月4日にお誕生日を迎え、3歳になりました!(∩´∀`)∩
初めて幼稚園に来たお友達にも優しく挨拶をしてくれるなど、幼稚園ではお姉ちゃん的存在のルナちゃん。
いつも笑顔が絶えず、スタッフに元気と癒しを提供してくれます♡
この笑顔を絶やさず、これからもご家族と素敵な日々を送って行けますように
願っています✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


















































