8月7日の犬の幼稚園は
もこちゃん(チワプー)
ニコちゃん(タイニープードル)
わた丸君(ポメラニアン)
ゆずちゃん(トイプードル)
ハル君(柴犬)
ココちゃん(ポメプー)
の6頭でした🐾
もこちゃん♡
出張レッスンを終了して、今回は体験入園で来てくれました(^O^)
今日も可愛い笑顔をたくさん見せてくれましたよ!
先日お散歩でお友達と初めてご挨拶が出来たそうですよ☆
今回はどうかな??と思っていたら、
すぐにみんなと上手にご挨拶をしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
初めはおっかなびっくりでしたが、
先輩が優しく接してくれて、もこちゃんも安心したようで、
一緒に楽しく過ごすことが出来ました!
大きな子とは、初めビックリして隅っこに逃げてしまいましたが、
すぐに馴れて、自分から近づくことも出来ました!
ボディーランゲージもうまく使えています!すごい!!
さすがだわ✨
まだ若いので頭が柔らかく、
色々な事をどんどん吸収してくれます(^^)
ゆずちゃんとココちゃんとはフリーで一緒にいても
リラックスして過ごすことが出来ました。
お友達の様子をよく観察して、
と思ったら突然走り出したり(笑)
お友達に遊びに誘われるとまだちょっと怖いなぁって感じでしたが、
そのうち一緒に遊べそうな気がします(^^)
良い経験をたくさん積み重ねて、
お友達同士のコミュニケーションを
どんどん学んでいってほしいなぁと思います☆
みんなでトンネルの中でおやつ食べましたよー。
初めはトンネルの近くに行くのもおっかなびっくりでしたが、
ココちゃんとゆずちゃんが上手にトンネルの中に入っていくのを見て、
もこちゃんもそ~っと入っていくことが出来ました👏
先輩達が良いお手本を見せてくれて、
私に出番は無し(笑)(^◇^)
呼び戻しもとっても上手でした!
名前を呼ぶと全速力ですっ飛んで来てくれます(≧▽≦)
こりゃ安心だ💗
ご家族が頑張って練習をしてくださった結果ですね😉
ありがとうございまーーーーす(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回のもこちゃんのお勉強は、
社会化、呼び戻し、オスワリ、フセ☆
ニコちゃん♡
ニコちゃんも体験入園に来てくれました💗
今回ニコちゃんに会うのは2回目(前回はカウンセリングで)ですが、
覚えてくれていたようで、ウフフ💕っと近寄って来てくれました。
でも、初めての環境でブルブル。。。
初めて尽くしだもんね、そりゃそうだ😣
「大丈夫だ!何も怖いことはおこらない」ということが分かってくれたようで、
少しずつ環境にも慣れてくれて、
な、な、な、なんと!お友達ともご挨拶が出来ちゃいましたーヾ(*´∀`*)ノ
すごいじゃんすごいじゃーーん!!
私はびっくりたまげて声を失ったよ(笑) 感動!
可愛い子には旅をさせよってね😉
ニコちゃんすごい👏
もこちゃんにも興味津々でクンクン(^^)(もこちゃんご協力ありがとね💗)
初めて会ったスタッフにもすぐに馴れて
スタッフの後をウキウキで追いかけたりも(^^)
午前と午後では見違えるほどの成長を見せてくれました✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
今日はにこにこ笑顔のニコちゃんが見られて本当に良かったです☆
ニコちゃんのお勉強は、
社会化、名前☆
わた丸君♡
お名前の通り、わたのようにフワフワのわた丸君☆
おめめもくりくり~👀
わた丸君も体験入園で来てくれました(^^)
初めての環境、初めて会う人・犬で、終始ソワソワ😢
食べ物も食べられないほど緊張していました。
こりゃとにかく安心できる環境を!ってことで、
色々試行錯誤した結果、クレートの中で落ち着いてくれました(^^)
クレートで落ち着いたら少しずつ外の環境にも馴れてくれましたょ。
お友達が近くを通っても柵越しなら👍
怖いときは自分で距離をとって、
興味があるときは柵の間から覗いたり(^^)
だいぶ落ち着行けるようになったので、
ちょっとチャレンジも↑↑↑
お友達が近くで遊んでいても過度に怖がったり、
興奮することもありませんでした。スバラシイ!!
わた丸君の室内でのフリータイムは
社会化グッズで社会化をしました。
おうちの庭にある犬の置物には吠えてしまう
とのことだったのですが、この子には吠えず👏
興味津々にくんくん確認していました(^^)
わた丸君のペースで『安心』が確認できると、
過度に怖がったりすることなく、
どんどん吸収してくれます。
『わた丸君のペースで』ってのがポイントですね😉うんうん(´▽`)
お迎えの前にはフセしてリラックスする姿も見られましたぁ(*´▽`*)よかったぁ
わた丸君本当に頑張ってくれました!エライ!!ありがとー
また遊びにおいでねー
今度は一緒に美味しいおやちゅ🍖🍪🍭食べようぜ(^^)v
わた丸君のお勉強は
社会化☆
ゆずちゃん♡
どんどん素敵なお姉さんに成長中です!
最近は新入園生のお勉強にお付き合いいただいています✨
ありがとう💕
スタッフが出勤すると、「わーいヾ(*´∀`*)ノ遊んで遊んでー♪」
スタッフの心も鷲づかみ💗
しっぽプリプリしてくれるのよねー。
(しっぽフリフリではなく、しっぽプリプリ🍑( *´艸`))
ココちゃんともこちゃんとフリーで過ごしました(^ω^)
おもちゃを追いかけたり、おいかっけこしたり↓↓↓
ココちゃんとガオーーーーってしたり(≧▽≦)
天真爛漫なゆずちゃんに今日も癒されたわたしでーーーす💛
ゆずちゃんのお勉強は、
マテ、ブラッシング、呼び戻し、ちょうだい☆
ハル君♡
垂れ目のハル君💗可愛い↑↑↑
小さなボールだけど、飲み込まずムシャムシャニャンニャン(^^)
この噛み応えがお気に入りのようです☆
カイル君と引っ張りっこ!
両者とも一歩も譲らず!(`・∀・´)
そこへ急にココちゃんも参戦?!(笑)
ハル君が勝ったどーーーー👑
おもちゃをゲットしたらルンルンで室内を回っていました(^^)
現在幼稚園にはハル君より身体の小さなお友達が多くて、
なかなかこんなに一緒に遊べる子がいないので、
今日は楽しそうに一緒に遊んでくれて良かったぁ◎
カイル君と一緒に遊んでテンションが上がると、
ココちゃんを遊びに誘っていました(^◇^)
お友達のクレートを↓↓↓
えっ??↑↑↑
からの~
えっえっ???(笑)↑↑↑
中でくるっと折り返して
↓↓↓
何事もなかったかのように出てきましたぁ(≧▽≦)
てか、体柔らかくない??
こんなに小さく折りたたまるのね( *´艸`)
新たな特技を発見!
これを何かに生かせないかな??
次回箱入り息子に挑戦しようかな~✨
ハル君の今回のお勉強は
マテ、呼び戻し、ブラッシング、ハーネスをつける練習☆
ココちゃん♡
いきなりバランスボール2個、乗れちゃった(((o(*゚▽゚*)o)))
バランスを上手にとって、ビシッとキメてくれました(^ω^)
今日も新入園生のご挨拶の練習にご協力いただきました。
そして、優しく遊びに誘ってくれたり、
新入園生のお手本になってくれました。
ボディーランゲージも上手に使って、
「大丈夫だよ。怖くないよ」と(^^)
マブダチゆずちゃんとも
安心して見ていられる遊びを☆
遊んでいるときの呼び戻しも
GOOOOOD👍
ココちゃんより身体の大きなカイル君とも
上手に遊べました☆
ピョンピョン跳ねながらウキウキ💕
ココちゃんのお勉強は
呼び戻し、ブラッシング、クレート、スピン☆
こちらのお写真もご覧くださーい(・∀・)↓↓↓